パルシステムは商品を買う以外にも、手数料や出資金など必要と聞きます。
実際の利用に、どれくらいのお値段がかかるのでしょうか?
パルシステムにまつわる値段を調べたものの、すべてがまとまったサイトは、公式サイトを含めて、ありません。
そこで、本記事ではパルシステムの値段に関するまとめサイトとして、お金に関する疑問や悩みを解決します。
この記事で、パルシステム利用に必要な値段がすべてわかるようにまとめました。
本記事の内容
- パルシステム利用に必要な値段を総まとめ
- 利用料金の支払い方法について
- 【この記事限定】知らないと損!サービスフル活用で5,000円もお得に入会する方法
本記事の信頼性
\郵送請求で勧誘なし/
\入会前に1回限定で商品を試せる/
パルシステムとは?
パルシステムは、首都圏を中心とした地域生協とパルシステム共済生活協同組合連合会が加盟する連合会組織で、一言でいうと生協です。
配送エリアは1都10県。福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、静岡県と関東を中心としたエリアで活動しています。
私たちは、東京都在住。
パルシステム東京にお世話になってます。
取り扱う商品ですが、生鮮食品をはじめ、冷凍食品、乳幼児向け商品(ベビーフード・粉ミルク・おむつなど)、お菓子、調味料、飲料、時短商品(ミールキットなど)を2,000品以上取り揃えて非常に豊富。
そんなパルシステムですが
「利用すると、どのくらいの値段がかかるのだろうか?」
「商品の代金以外に、何が必要なんだろうか?」
やっぱり、利用する前に値段が高いかを判断してから、入会を決めたいですよね。
そこで、今回の記事では、パルシステムの入会を検討している方に、パルシステムの利用に必要な値段について、余すことなく、すべてを説明していきます。
また、入会前だけのお得な特典が3つあり、特典をフル活用で5,000円もお得に入会できる方法も教えます。
知らないと、絶対に損しますので、最後まで必見です!
パルシステム利用に必要な値段
パルシステム利用に必要な値段ですが、先に結論を言います。
「パルシステム利用に必要な値段」=「出資金」+「配達手数料」+「商品代」
実際に利用する時、この3つのみ料金がかかります。
- 出資金
- 配達手数料
- 商品代
では、この3つを中心に、それぞれの値段がいくらかかるのかを確認していきましょう。
パルシステム利用に必要な値段①:出資金
出資金?投資でもするのですか?
入会金や月会費はないのですか?
確かに出資金と聞くと、投資のようなイメージが浮かぶかもしれませんが、違います。
先ほどの「パルシステムとは?」の部分で説明したのですが、パルシステムは生協です。
要するに、出資金はパルシステムの運営資金になります。
出資金は、入会の時に必ず支払います。
具体的な値段は、1,000~2,000円で、入会する地域により、価格が若干違います。
出資金は、退会時に全額返還されますので、ご安心ください。
いわば、出資金は入会金のような位置づけになります。ですので、出資金とは別に入会金を支払うことはありません。
実は、パルシステム入会後に出資金の増資や減資もできます。
出資金の運用で、超低リスクで銀行よりも100~200倍高い利率で運用できる方法があります。
興味ある方は関連記事をどうぞ。
>>関連記事:パルシステムの出資金をもっと詳しく解説
出資金の他に、月会費や年会費の値段が気になるかと思いますが、パルシステムは一切かかりません。月会費・年会費ともに無料です。
ここまでの値段まとめ
出資金 | 1,000 ~ 2,000円 |
入会金 | 0円(無料) ※ただし、出資金が入会金のような位置づけ |
月会費 | 0円(無料) |
年会費 | 0円(無料) |
パルシステム利用に必要な値段②:配達手数料
パルシステムの配達員が、あなたの自宅まで食材宅配してくれるので、配達手数料がかかります。
配達手数料は、お住まいの地域により価格が前後します。ザックリの値段で手数料は1回 200円。
各地域の手数料を表にまとめました。
地域(1都10県) | 手数料(税込み) |
東京 | 194円 |
神奈川 | 216円 |
千葉 | 194円 |
埼玉 | 194円 |
群馬 | 206円 |
栃木 (佐野市、足利市) | 206円 |
栃木 (佐野市、足利市 以外) | 200円 |
茨城 | 200円 |
福島 | 194円 |
新潟 | 200円 |
山梨 | 194円 |
静岡 | 216円 |
この配達手数料ですが、特典で0円にできる方もいます。
表を見ていただくとわかりますが、未就学の子どもがいる家庭、高齢者世帯は特典を受けられる環境にあります。
割引き条件 | 配送手数料 |
1回で12,000円以上注文 | 無料 |
妊娠中から子どもが1歳になるまで | 無料 |
子どもが小学校入学前まで | 3,000円以上の利用で無料 |
70歳以上の世帯 | 半額 |
身体障害者手帳を所持 | 無料 |
被爆者手帳を所持 | 無料 |
私たちのように、共働き夫婦で未就学の子どもがいる家庭に、パルシステムは心強い味方になります。
3歳の息子がいる我が家では、毎回3,000円以上の注文をしているので無料です!
ちなみに、パルシステム定期便を利用の場合、配達手数料は商品を注文しない週でも、注文した週と同じ200円前後の値段がかかります。
「パルシステムの定期便を利用した場合」と記載しました。パルシステムの利用方法は、定期便と指定便の2種類あります。
- 定期便は注文しなくても、配達手数料がかかる
- 指定便は注文時のみ配達手数料がかかる
配達日時の指定ができて、手数料も柔軟な指定便の一択ですね!
指定便の一択ともいかないんです…
指定便は、配達日時の指定が可能で、注文した時だけ手数料がかかるメリットはありますが、東京在住でWeb限定サービスと限られています。
メリットばかり目立つパルシステムの指定便ですが、デメリットもあります。
- 定期便と比べて、取り扱う商品が少ない
- 同じ商品でも、定期便より数%値段が高い商品もある
上に記載のデメリットは、一例です。詳しくは指定便と定期便を比較した記事をご覧ください。
>>関連記事:パルシステム指定便と定期便の比較
ここまでの値段まとめ
配達手数料 | 1回 200円 ※お住いの地域によって差があり ※パルシステム定期便を利用 |
パルシステム利用に必要な値段③:商品代金
商品代金は、他のスーパーと比べて高い?安い?
結論から言いますと、他のネットスーパーやお近くのスーパーより高いです。
パルシステムとSEIYUネットスーパーと商品代金を比較した表になります。
食材・商品名 | パルシステムの値段(税込み) | SEIYUネットスーパー(税込み) |
パン (6枚切り) | 171円 | 145円 |
卵(10個入り) | 261円 | 203円 |
豚バラ切り落とし | 199円 / 100g | 197円 / 100g |
牛細切れ | 406円 / 100g | 297円 / 100g |
しょうゆ | 376円 / 900ml | 321円 / 1,000ml |
パルシステムの値段が高くなってしまう理由は、生鮮食品は国産、化学調味料を不使用といったこだわり商品を取り扱っているからです。
パルシステムは、いわゆる、「スーパーの特設コーナーで売られている商品を集めたネットスーパー」と思っていただければよいです。
そのため、他のネットスーパーやお近くのスーパーより高いです。
私たちの1か月分のパルシステム利用料金を公開しています。
>>関連記事:パルシステムは高いってウワサ?私の1か月の利用額と節約術を公開
ここまでの値段まとめ
商品代金 | パルシステム利用状況による (ネットスーパーや近くのスーパーより高い) |
パルシステム利用に必要な値段(補足):退会
退会する時は、違約金などありますか?
退会する時は、違約金など支払う費用は一切ありません。
逆に、退会のタイミングで、入会のときに支払った出資金と入会中に増資した積立金に関して、全額返金してもらえます。
退会する方法は、主に3つ。
- インターネットでの退会
- 電話での退会
- 配送時の担当者へ伝えて退会
私たちは2020年、県をまたぐ引っ越しに伴い、パルシステムを退会しました。(今は再加入)
当時、退会の連絡は、約1か月前に配送の担当者に伝えました。
>>関連記事:パルシステムの退会方法は簡単 | 入会前に知っておけば安心
パルシステム利用に必要な値段 総まとめ
出資金 | 1,000 ~ 2,000円 |
入会金 | 0円(無料) ※ただし、出資金が入会金のような位置づけ |
月会費 | 0円(無料) |
年会費 | 0円(無料) |
配達手数料 | 1回 200円 ※お住いの地域によって差があり ※パルシステム定期便を利用 |
商品代金 | パルシステム利用状況による (ネットスーパーや近くのスーパーより高い) |
退会 | 0円 (違約金などなし / 出資金が全額返還) |
パルシステムで請求された値段の支払い方法について
必要な値段は理解できました。
料金の支払い方法は、自動引き落としできるクレジットカードか口座振替が希望です。
クレジットカードも口座振替も、パルシステムなら利用可能。
パルシステムから請求された値段の支払い方法は、3通りあります。
パルシステム利用料金の支払い方法
- 振込用紙
- 口座振替(自動引き落とし)
- クレジットカード
振込用紙での支払いも可能ですが、パルシステムとしては、入会後、口座振替もしくはクレジットカードでの支払いを勧めています。
理由は2つ。
振込用紙だと・・・
- 1回払うごとに110円の手数料がかかる
- 支払期日を忘れる可能性がある
支払期日を過ぎると、お住いの地域のパルシステムへ電話しなければいけません。面倒・・・
一方で、口座振替へ切り替えると、自動引き落としになるだけでなく、パルシステムのポイントがたまるメリットがあります。
パルシステムのポイントは、4つの利用方法があります。
- パルシステムの利用代金にあてる
- 出資金をポイントで増資する
- 社会貢献活動に利用する
- パルシステムの景品と交換する
トミカ好きの息子に、パルシステムの配送トラックを景品交換しました。
最後にクレジットカードでの支払いです。
生協系の食材宅配サービスの中で、パルシステムだけがクレジットカード決済可能。
ご自身がためているポイントをパルシステムの利用でためることもできますよ!
>>関連記事:生協系食材宅配では、パルシステムが唯一クレジットカード決済可能。
知らないと損!【パルシステム公認】サービスフル活用で5,000円もお得に入会する方法
出資金は最終的に返金されるので、実質入会金は無料。
もうすぐ1歳の娘がいるので、配達手数料も小学校入学まで無料。
実質、商品代金のみですね。
娘には、安全・安心のこだわり食材で育てたいので、パルシステムに入会します
入会を決めても、いきなりの入会は待った!
パルシステムが公式に認めている特典をフル活用して、5,000円もお得に入会する方法を最後にお伝えします。
次から紹介する特典を順番通り進めるのがポイント。
特典フル活用で5,000円もお得に入会する方法
- 資料請求(資料お届け:訪問を選択)
- 入会前限定のおためしセットを購入
- 友達紹介コードで入会
結論から言いますと、資料請求(訪問による手渡し)→ お試しセット → お友達紹介を使って入会が1番お得な流れです。それでは詳しく解説します。
資料の請求
まずは、パルシステムの資料請求をしてください。
資料請求の方法で、郵送ではなく訪問による手渡しを選ぶと、カタログのお届けに加えて、パルシステムの商品を1品無料サービスしてくれます。
お試しセットの申し込み
資料請求で、1品無料サービスをもらったら、次のステップは「お試しセットの申し込み」です。
おためしセットは4種類あります。
2,000円相当が送料無料で、税込み1,000円でおためしできます。
おためしセットは4種類
- 定番満足おためしセット
- 有機野菜おためしセット
- 赤ちゃんとママのおためしセット
- かんたん献立おためしセット
ただし、お試しセットの申し込みは1世帯1セット限りなので、実際は1つしか選べません。
どれを選ぶか迷ったら、4つのおためしセットに関するレビュー記事も参考に。
>>関連記事:パルシステムのお試しセットはコスパ最強!ただし入会前の限定サービス
お友達紹介で入会
最後に、お友達紹介コードを使って入会しましょう。
インターネットでパルシステム公式サイトからの入会も全く問題ありません。
ですが、オススメはお友達紹介を使っての入会。
お友達紹介を使って加入すると4,000円分のクーポンがもらえて、定番商品が特別価格になります。
上のURLは、私の友達紹介コードを使って、パルシステムに入会できます。
この流れで入会すると、パルシステムの商品1品無料+おためしセットで1,000円分のお得+4,000円分のクーポン入手と合計5,000円のお得となります。
最大限に活用してからパルシステムに入会しましょう。
パルシステムの値段まとめ
パルシステム利用に必要な値段すべてについて、紹介しました。
「パルシステム利用に必要な値段」=「出資金」+「配達手数料」+「商品代」
出資金は最終的に返金されます。
配達手数料も未就学のお子さんがいる家庭、あるいは、高齢者世帯には無料になる特典もあります。
実質、商品代金のみと思って構いません。
言い換えると、パルシステムは、送料無料で週1回のペースで、こだわりの食材・日用品を宅配してくれるサービス。
パルシステムライフで、ストレスから解放されましょう。
\郵送請求で勧誘なし/
\入会前に1回限定で商品を試せる/